皆さんこんにちは
広報担当のYです
10月になって、秋の気温になってきましたね
季節の変わり目なので、風邪を引いた方もいるのではないでしょうか?
風邪を引いて熱が出たときは、
おでこでなく、おへそを冷やすのもひとつの対処法なんですって!!
その他にも、フルーツは胃に負担がかかるので食べない方がよかったりと、
風邪には様々な対策がありますよね
皆さんの中でおもしろい風邪対策をご存知でしたら、ぜひ教えて下さい!!
さてさて、新しい季節の始まりと共に、ZEPEにも新しい風が吹きました!!
今回は10月1日に行った内定式について書いていきます!!
今回の内定式のコンセプトは印象に残る内定式です!
どんなことをしたか??
気になる方はブログを最後までご覧になってください
今年は5名の内定者が参加してくださいました!!
皆さん緊張をしてます(笑)
早速、内定式が始まり。。。。
役員の入場です
しっかりとカメラ目線のH本部長
内定式が開式となり、まず社長の祝辞から始まり・・・
内定証書の授与です
そして3期生からメッセージ動画が届きました
3人共ありがとうございました
そして、内定者の自己紹介です
緊張している中、皆さん一生懸命に自己紹介をしてくださいました
そして、閉式・・・
ここまではいつもの内定式と変わりません。
今回の内定式はいつもと違う・・・
「初めての共同作業」
4月から仲間となる内定者による・・・
「ケーキカット」
会場にケーキが運ばれてきました
ご覧ください!!!
内定者の皆さんをお迎えする内定証ケーキです
内定者の5人でケーキ入刀です
これが内定者初めての共同作業となりました
ケーキカットをする前に集合写真を撮りました!
皆さんいい笑顔です
オンオフははっきりと!!
これがZEPE流です!!
そんなZEPEですが、20卒のエントリーまだ受付中です!!
ご興味がある方は是非エントリーをお待ちしております!!
説明会のスケジュールは随時更新していくので、
新卒の皆さんは要チェックです
↓↓詳細は下記画像から↓↓